カウンター 忍者ブログ

橋本農園 小山市のハトムギ農家

 橋本農園は小山市で米作りとハトムギ栽培をしています。 ハトムギは漢方薬のヨクイニンとして知られています。 最近は、ハトムギ茶ばかりでなく精白ハトムギ、ハトムギ粉、化粧品などに加工して販売され始めました。食べ方、利用の仕方、効能についてはブログをご覧ください。ヨクイニンは民間療法のイボとりとして以前から利用されていたのは周知のとおりです。 「ハトムギはジュズダマですか?」とよく質問をされます。ハトムギは極めてジュズダマと似ていますが別物です。精白粒にしてご飯と混ぜて炊き上げると麦に似たした舌の触感と香りがします。  最近小山市では小山のブランドとしてはとむぎを宣伝し始めました。はとむぎの効能について実証実験をして健康食品であることををアピールしています。  はとむぎ農家として安心安全なハトムギを皆様にご提供したいと思います。またブログでハトムギの食べ方や使い方なども紹介したいと思います。 橋本農園では精白ハトムギをヤフーオークションにて販売いたしております。800g 2000円(送料込み) 毎年8月には今年度分は完売となります。 今年度は11月に新年度産の販売開始になります。よろしくお願いいたします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハトムギの効用

最近はとむぎの効用についての研究が進んでいる。
医学博士鈴木信孝氏の新型コロナの補完代替医療という本を紹介する。
わたくしが読んでも理解できる範囲ではないが、はとむぎがコロナに良いらしいという。

特定非営利活動法人
代替医療科学研究センター出版
定価880円+税

この本の中にハトムギ全粒熱水抽出エキスというページがある。



この本にハトムギの中にはハトムギ反応生成物(Coix-seed Reactive Derivatives;  CRD)
通称ハトムギCRDエキスという食品素材があり鈴木博士はハトムギCRDについて論じておられる。その中にハトムギエキスには抗ウイルス作用を示す可能性についても書かれている。

専門用語が多くてよくはわからないがコロナウイルスについてもCRDの主成分の1つであるケルセチンは「新型コロナウイルスとの戦いにおいて、とても重要なカギとなる化合物であることが分かってきた」と鈴木博士は述べている。
ハトムギ農家としてはなぜかうれしい気持ちになった。
コロナ禍の中、ハトムギ農家としてできることは良質なはとむぎを作り医学の進歩に貢献できるように頑張ることだと思います。
コロナが1日でも早く収束することを願うばかりです。
コロナの研究者にエールを送りたいと思います。

yahooに掲載中
ハトムギ精白粒1kg 2000円(送料無料) レターパックで郵送
       2kg 3800円(送料無料)レターパックプラスで郵送

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[10/28 おひさま]

最新TB

プロフィール

HN:
橋本農園
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R